Endovascular Thrombectomy with or without Intravenous Alteplase in Acute Stroke
N Engl J Med. 2020 May 6.
日本より先に出てしまいました。EVT without tPAの中国のRCT。DIRECT-MT研究。
日本の方が先に国際学会に発表していたので、てっきり先に論文が出るものかと思っていましたが、コロナの影響で中国からの渡航ができなかっただけなのかもしれません。
一番でなければ一流誌には掲載されないでしょうし、こうしてだんだん国際競争力を失っていくのでしょうか。
MT vs. MT + tPAの多施設RCT
300名ごとの2群比較
患者背景に大きな差はなし
結果は、3ヶ月後mRSに差なし。出血性合併症にも差なし。
DIRECT-MT研究の結果:非劣勢 |
DIRECT-MT研究の副作用結果:非劣勢 |
再開通率は若干tPA群に多いが、当然出血性合併症も多い
3ヶ月後mRSで差がなけれtPAはスキップしても良いかもしれないという研究結果となる
例えば、tPA投与条件に会うが出血リスクが高いと考えられる症例や、ICどん詰まりでガイディングカテからの吸引ですぐに血栓回収できそうな症例などである
根拠のある線引きは難しく、ケースバイケースに判断するほかない
SKIP studyのプレゼン資料 https://www.professional.heart.org/idc/groups/ahamah-public/@wcm/@sop/@scon/documents/downloadable/ucm_505635.pdf |
ISCで行われた SKIP studyのプレゼンスライドは何と!ISC2020のホームページからダウンロードできる
学会に行かずとも最新の情報を共有していく海外の姿勢が素晴らしい
日本も学会のプレゼンを残していったらいいのに
逆に言えば記録に残るほどしっかり資料を作り込まなければ作る意味も参加する意味もないのに